今後の活動についてのお知らせ

多事多難から一陽来復へ

まだまだこれから

多くの皆さんのご協力とご参加により、11月27日に開催いたしました『ガレージとーく』第100回記念イベント|高森信子先生講演会も無事に終了し報告を終えて、やっとゆっくり休めると思っていましたが不幸や災難が続いてしまいました。まさに「多事多難」な状況にあります。

既にホームページにてご報告しましたが、昨年の大晦日に弊団体の主力メンバーの青木智子さんが亡くなりました。その後、一昨年の秋から肺がんで闘病中だったわたしの妹の夫(義弟)が、53歳の若さで1月21日に亡くなりました。続いて2月1日には、その義弟の母が82歳で亡くなりました。

わたしは1月11日にPCR検査で陽性になりました。母は1月12日にみなし陽性になりました。妻は1月15日に自宅の抗原検査キットで陽性になりました。母は認知症で要介護1ですが、自立歩行が困難で家の中も伝い歩きしかできません。コロナに感染し関節痛があったのか、1月12日早朝に床にうつ伏せで倒れていました。慌てて抱き起こそうとした際に、わたしは腰を痛めたようです。

わたしはコロナで発熱したのと同時にかなりの腰痛がありましたが、平熱になっても腰痛は治らず、しばらく鎮痛剤と湿布とコルセットで様子をみました。コロナに感染したため整形外科を受診することもできず、療養期間が終わる頃にゆっくりなら歩くことはできるようになりました。CT検査をしたところ、痛みの原因は第1腰椎の圧迫骨折だと言われました。義肢製作会社の人に、わたし用にコルセットを作成してただき装着していますが、プラスチックのためコルセットをするとかなり動きが制限されてしまい、生活しづらさを感じています。

 わたしは55歳ですが、この年齢では圧迫骨折にはならないと言われ、骨密度の検査を受けましたが、明らかに骨粗鬆症でした。日光に浴びる時間が少ないと骨粗鬆症になりやすいと整形外科医に言われました。思えば37歳でうつ病になり引きこもり状態でしたし、その後は夜勤オンリーの生活でしたらから、その影響もあったのかもしれません。また何年かおきに甲状腺機能亢進症を発症していますが、甲状腺機能亢進症は骨代謝が高回転代謝型に傾くことにより、骨粗鬆症を引き起こすそうです。

12月から現在も『ガレージとーく』の参加希望やうつ病や治療についての相談がありますが、すぐにお返事ができず大変申し訳ありません。今後の活動について、わたしは解散を考えました。周りからは「1年でも2年でも休会して、またその時が来たら始めれば良い」と言われていますが、このまま思うように動けない状態が続いたら…と思うと絶望感しかありません。それでも「一陽来復」になると信じて生きていくしかありません。

弊団体の今後の活動については、うつ病、ベンゾ系薬剤、学校メンタルヘルスリテラシーなどについての講演のご依頼はぜひお受けしたいと思います。ホームページでは記事の更新は続けていきたいと思っています。『ガレージとーく』の開催については、現在、副代表を中心に検討しているところです。開催が決まりましたら、ホームページでお知らせいたします。

2023年2月12日
任意団体うつリカバリーエンジン
長谷川 洋