2023年1月14日 / 最終更新日時 : 2023年1月31日 ヒロシ 代表ブログ 【訃報】当会メンバー 青木智子さん ご逝去のご報告 弊団体の活動にご尽力をいただきました青木智子さん(58)が、2022年12月31日ご逝去されました。謹んでお知らせ申し上げます。 青木智子さんは、2018年6月17日に開催しました第50回『ガレージとーく』に初めて参加を […]
2022年12月1日 / 最終更新日時 : 2022年12月1日 ヒロシ お役立ち情報 『ガレージとーく』第100回記念イベント|高森信子先生講演会のお知らせ(2022年11月27日) 盛会のうちに終了しました。参加いただいた皆さん、ありがとうございました。 うつ病のピアサポートグループ『ガレージとーく』は、2013年9月22日に第1回ミーティングを開催しました。2022年10月30日で第98回を数え、 […]
2022年11月12日 / 最終更新日時 : 2022年11月12日 ヒロシ 代表ブログ 笠井信輔さん講演会『がんが教えてくれた「生きる力」』を聴講しました(2022年11月10日) 前に笠井信輔さんの著書、『生きる力 引き算の縁と足し算の縁』を読んだ感想を記事に書きました。あれから約2年が経ちましたが、まさか笠井さん本人とお話ができるとは思ってもいませんでしたが、お話することができました! 笠井信輔 […]
2022年8月22日 / 最終更新日時 : 2022年8月22日 ヒロシ お役立ち情報 益田裕介さんの著書『精神科医の本音 患者の前で言えない本当のこと』を読みました 2022年8月6日にSB新書から発売された『精神科医の本音 患者の前で言えない本当のこと』を読みました。著者の益田裕介さんは、早稲田メンタルクリニック院長で、YouTubeチャンネル『精神科医がこころの病気を解説するCh […]
2022年7月7日 / 最終更新日時 : 2022年7月7日 ヒロシ お役立ち情報 ピアサポートに特化したこころのオンライン相談アプリ『mentally(メンタリー)』リリース! ~メンタルヘルスの相談に対するハードルを下げ、お互いに支えあう社会を目指して~ 西村創一朗さんが代表取締役CEOを務める株式会社Mentallyは、2022年7月5日(火)にピアサポートに特化したこころのオンライン相談W […]
2022年6月28日 / 最終更新日時 : 2022年6月28日 ヒロシ お役立ち情報 高ボッチ高原FMの『つたえる・つたわる みんなの掲示板』にポスター掲示しました! 長野県塩尻市大門三番町にある「高ボッチ高原FM」のスタジオの外壁に、誰でも無料で使える掲示スペース『つたえる・つたわる みんなの掲示板』が登場しました 高さ2.7メートル、幅3.6メートルのアルミパネルに杉の合板が取り付 […]
2022年6月27日 / 最終更新日時 : 2022年6月27日 ヒロシ お役立ち情報 2021年度労災認定、うつ病などの精神障害が過去最多、原因は「パワハラ」が最も多く 厚生労働省は、仕事が原因でうつ病などの精神障害を患い、2021年度に労災認定されたのは前年度比21件増の629件だったと発表しました。1983年度の統計開始以来、3年連続で過去最多を更新しました。 認定のうち自殺(未遂を […]
2022年5月30日 / 最終更新日時 : 2022年5月30日 ヒロシ お役立ち情報 片丘公民館主催『健康学習会』のご報告(2022年5月26日) 2022年(令和4年)5月26日に、片丘多目的研修センター(片丘支所)主催の『健康学習会』が開催されました。『身近な人がうつ病になったとき~知っておきたい病気の知識とわたしたちにできること〜』と題して講演させていただきま […]
2022年4月8日 / 最終更新日時 : 2022年4月8日 ヒロシ お役立ち情報 高森信子先生による精神障がい者支援者向け研修会のご報告(2022年3月31日) 2022年(令和4年)3月31日に、長野県安曇野市豊科公民館にて、『高森信子先生による精神障がい者支援者向け研修会〜精神障がい者の理解と対応について〜』が開催されました。 例年開催を予定していました高森信子先生の講演会は […]
2022年3月19日 / 最終更新日時 : 2022年3月19日 ヒロシ 代表ブログ プロフェッショナル 『ここが、私の居場所〜社会起業家・川口加奈〜』を見ました!(2022年3月15日) 2022年3月15日午後10:30 ~ 午後11:15 に、NHK[総合] で、「プロフェッショナル 仕事の流儀」が放送されました。この日の放送は、『ここが、私の居場所〜社会起業家・川口加奈〜』でした。 14歳からホーム […]