2023年12月4日 / 最終更新日時 : 2023年12月4日 長谷川 洋 お役立ち情報 令和5年度「障害者週間」 毎年12月3日~9日は障害者週間です。 12月9日は、昭和50年に国連で「障害者の権利宣言」が採択された日があり、日本では平成5年に障害者基本法の中で、この日を「障害者の日」と定めました。一方、12月3日は昭和57年に「 […]
2023年12月3日 / 最終更新日時 : 2023年12月3日 長谷川 洋 お役立ち情報 長野市松代町の『だがし家らそ』を訪問しました! 先日、『だがし家らそ』オープンのお知らせしましたが、早速、訪問してきました。わたしが訪問したときも、子どもたちが入れ替わり立ち代わり訪れていました。懐かしい駄菓子があり、思わずたくさん買ってしまいました。 『だがし家らそ […]
2023年11月21日 / 最終更新日時 : 2023年11月21日 長谷川 洋 お役立ち情報 2023年12月1日に『だがし家らそ』が長野市松代町にオープンします 2023年12月1日に『だがし家らそ』が長野市松代町にオープンします 千曲・坂城障がい者(児)基幹相談支援センターの相談支援員でもある中村美恵子さんが、今年5月に『らその会』を立ち上げました。有志で協議を重ねながら、9月 […]
2023年9月23日 / 最終更新日時 : 2023年9月23日 長谷川 洋 お役立ち情報 令和5年度 家族・支援者養成基礎講座のお知らせ(NPO法人ながのかれん主催 ) 特定非営利活動法人長野県精神保健福祉会連合会(NPO法人ながのかれん)主催の「令和5年度家族相談員認定基礎講座」についてのお知らせです。 精神障がい者を介護する家族・相談支援に携わる関係者等に最初に普及されるべき、主観的 […]
2023年9月15日 / 最終更新日時 : 2023年9月15日 長谷川 洋 お役立ち情報 2023(令和5)年9月10日から9月16日は「自殺予防週間」です 自殺対策基本法に基づき、毎年9月10日から16日の1週間を「自殺予防週間」と位置づけ、国、地方公共団体、関係団体等が連携して「いのち支える自殺対策」という理念を前面に打ち出した啓発活動を推進しています。 自殺対策基本法で […]
2023年8月6日 / 最終更新日時 : 2023年8月6日 長谷川 洋 お役立ち情報 障害者手帳アプリ『ミライロID』が塩尻市で利用できます デジタル障害者手帳『ミライロID』は、障害のある人に向けたスマホ用アプリです。塩尻市内の施設やサービスなどで、このアプリによる障害者割引などの適用を受けることができるようになりました。 詳細は塩尻市のホームページを参照く […]
2023年8月4日 / 最終更新日時 : 2023年8月6日 長谷川 洋 お役立ち情報 『障害者権利条約とわたしたちの暮らし』のお知らせ(2023年8月5日) 2023年8月5日(土)に、『障害者権利条約とわたしたちの暮らし』が開催されます。 日本の障害者福祉の基本となる「障害者権利条約」について学び、障害のある人のこれからの暮らしについて語り合いましょう。 2023年8月5日 […]
2023年7月30日 / 最終更新日時 : 2023年7月30日 長谷川 洋 お役立ち情報 『精神科医が教える 会社がつらくなくなる本』を読みました 2023年5月31日に発売された、精神科医Tomyさん監修の『精神科医が教える 会社がつらくなくなる本』を読みました。総合病院の売店にこの本がたまたま置いてあるのを見て買いました。ちょうど会社がつらいなぁ…と思っていたの […]
2023年6月2日 / 最終更新日時 : 2023年6月2日 長谷川 洋 お役立ち情報 『高森信子先生による精神保健福祉講座パート9 in 安曇野』のお知らせ(令和5年7月8日・9日) 令和5年7月8日(土)と7月9日(日)に、『高森信子先生による精神保健福祉講座~家族講座パート9 in 安曇野』が開催されます。 「精神の病が持つ生きづらさ」 を抱えながら暮らしている当事者、 その家族 や 支援者 の […]
2023年5月14日 / 最終更新日時 : 2023年5月14日 長谷川 洋 お役立ち情報 『カズレーザーと学ぶ。 ストレス社会の生き方』を見ました!(2023年5月9日) 2023年5月9日(火)の22:00 ~ 23:00に、日本テレビ系で、『カズレーザーと学ぶ。』が放送されました。この日のテーマは、『ストレス』でした。 自覚なく体をむしばむ『マイクロストレス』、『うつ病』を引き起こすヘ […]
2023年3月13日 / 最終更新日時 : 2023年3月13日 長谷川 洋 お役立ち情報 三郷にに八主催 第10回『家族による家族教室』開催のお知らせ 三郷にに八主催、第10回『家族による家族教室』開催のお知らせです。 『家族による家族教室』は、精神疾患を患った人の家族がお互いに学びあう学習会です。適切な情報を得ることで、安心し、自信をもって対応できるようになります。仲 […]
2023年3月8日 / 最終更新日時 : 2023年3月8日 長谷川 洋 お役立ち情報 高森信子さんの著書『あなたの力が家族を変える』を読みました 2008年1月1日に刊行された、高森信子さんの著書『あなたの力が家族を変える』を読みました。高森信子さんは、1989年より各地の家族会、デイケア、作業所などで、SSTリーダーとして活躍中。89歳の現在も精神疾患をもつご本 […]
2023年3月2日 / 最終更新日時 : 2023年3月2日 長谷川 洋 お役立ち情報 3月は「自殺対策強化月間」です 3月は「自殺対策強化月間」です 自殺対策基本法及び自殺総合対策大綱に掲げる「誰も自殺に追い込まれることのない社会」の実現に向け、例年、月別自殺者数の最も多い3月を「自殺対策強化月間」と位置付けています。 3月は1年で最も […]
2022年8月22日 / 最終更新日時 : 2022年8月22日 長谷川 洋 お役立ち情報 益田裕介さんの著書『精神科医の本音 患者の前で言えない本当のこと』を読みました 2022年8月6日にSB新書から発売された『精神科医の本音 患者の前で言えない本当のこと』を読みました。著者の益田裕介さんは、早稲田メンタルクリニック院長で、YouTubeチャンネル『精神科医がこころの病気を解説するCh […]
2022年7月7日 / 最終更新日時 : 2022年7月7日 長谷川 洋 お役立ち情報 ピアサポートに特化したこころのオンライン相談アプリ『mentally(メンタリー)』リリース! ~メンタルヘルスの相談に対するハードルを下げ、お互いに支えあう社会を目指して~ 西村創一朗さんが代表取締役CEOを務める株式会社Mentallyは、2022年7月5日(火)にピアサポートに特化したこころのオンライン相談W […]