2022年2月26日 / 最終更新日時 : 2022年2月26日 ヒロシ お役立ち情報 駒崎弘樹さんの著書『政策起業家-「普通のあなた」が社会のルールを変える方法』を読みました 2022年1月5日に刊行された、駒崎弘樹さんの著書『政策起業家-「普通のあなた」が社会のルールを変える方法』を読みました。『政策起業家』を知ったきっかけはSNSでした。いつも本はAmazonで買うのですが、すぐに欲しくて […]
2022年2月21日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 ヒロシ お役立ち情報 令和3年度ピアサポート研修のお知らせ(長野県ピアサポートネットワーク主催) 長野県ピアサポートネットワーク主催の令和3年度ピアサポート研修のお知らせです。 ■日時:2022年2月22日(火)13:00〜15:00(受付12:30) ■場所:長野県ピアサポートネットワーク事務局(NPO法人ポプラの […]
2022年2月14日 / 最終更新日時 : 2022年2月14日 ヒロシ お役立ち情報 心の悩みを1対1で相談できるアプリ『mentally(メンタリー)』を紹介します 『mentally(メンタリー)』あなたの「つらい」をわかってくれる人が、きっといる。 西村創一朗さんが代表取締役CEOを務める、株式会社Mentallyは、心の悩みを1対1で相談できるアプリ『mentally』の今春の […]
2021年7月30日 / 最終更新日時 : 2021年7月30日 ヒロシ お役立ち情報 「わかば障害年金オフィス」様をご紹介します 長野県松本市で開業をされている、「わかば障害年金オフィス」様をご紹介いたします。 「わかば障害年金オフィス」様は、代表である竹下 昌明(たけした まさあき)さんが、2021年4月に開業されました。 メイン業務は、障害年金 […]
2021年6月25日 / 最終更新日時 : 2021年6月25日 ヒロシ お役立ち情報 『長野県ソーシャルワーカーデー』開催のお知らせ(2021年7月11日) 長野県精神保健福祉士協会が主催する『長野県ソーシャルワーカーデー』のお知らせです。この度、7月11日(日)にオンラインで開催する『長野県ソーシャルワーカーデー』を、弊団体が後援することになりました。 長野県以外にお住まい […]
2021年6月15日 / 最終更新日時 : 2021年6月15日 ヒロシ お役立ち情報 知るしん『若者のSOSに気づくには~信州・自殺対策の現場から』放送のお知らせ 昨夜(2021年6月13日)、NHKスペシャル『若者たちに死を選ばせない』が放送されました。 放送をオンタイムで視聴した方、録画してこれから視聴する方いらっしゃると思います。いのち支える自殺対策推進センター代表理事の清水 […]
2021年6月6日 / 最終更新日時 : 2021年6月6日 ヒロシ お役立ち情報 NHKスペシャル『若者たちに死を選ばせない』放送のお知らせ 過日、弊団体のホームページにて、終了報告『ガレージとーく』第84回ミーティング(2021/05/16)を掲載いたしました。その中で、NHK長野放送局のディレクターさんが来られて、「自殺について」の取材やインタビューを受け […]
2021年5月13日 / 最終更新日時 : 2021年5月13日 ヒロシ お役立ち情報 『IPS援助付き雇用』書籍出版のお知らせ 『IPS援助付き雇用ー精神障害者の「仕事がある人生」のサポート』が、2021年3月23日に、金剛出版社から出版されました。 東京の桜ヶ丘記念病院で精神保健福祉士をされている中原さとみさんが、精神障害者の就労支援サービスの […]
2021年5月9日 / 最終更新日時 : 2021年5月9日 ヒロシ お役立ち情報 ずっと働きたい!を叶えるために~働き続けるための支援や職場、働き方とは~(コンボ主催市民講座) 認定NPO法人地域精神保健福祉機構コンボが主催する「精神障がい者と家族のための市民公開講座」のお知らせです。 精神障がい者と家族のための市民公開講座のお知らせです。テーマは就労。働く&働き続けるための支援や医療のサポート […]
2021年4月23日 / 最終更新日時 : 2021年4月23日 ヒロシ お役立ち情報 第9回『ひまわりコミュニケーション』[2021年5月22日]開催のお知らせ 第9回『ひまわりコミュニケーション』ミーティング開催のお知らせです。 長野県駒ヶ根市で、ピアサポート専門員としてご活躍されている青木智子さんが、第9回『ひまわりコミュニケーション』を、2021年5月22日に開催します […]