終了報告『ガレージとーく』第92回ミーティング(2022/04/17)
2022年4月17日(日)に、第92回『ガレージとーく〜うつ病で、語る、つながるミーティング』を開催いたしました。塩尻市市民交流センターえんぱーくでの開催は5ヶ月ぶりでした。リピーター6名にご参加いただきました。
最初に、簡単な病歴や参加のきっかけなどに触れながら自己紹介をし、フリートークということで、近況など自由に話をしました。その後、「今日話したいこと」を出し合ってもらい、事前にリクエストがあったものを含め、以下のテーマが挙がり、それぞれの思いや体験などを話しました。
・親が亡くなったとき、そのあとのことについて
・障害年金の請求手続きについて
・障害年金を受給し始めてから働き方に変化はありましたか?
・どうすればODしなくてすみますか?
うつ病や不安症などの患者の増加を受け、高校の保健体育の授業で「精神疾患」が取り上げられます。10代での発症も多い中、2022年度からの学習指導要領の改定に伴い、教科書の記述が約40年ぶりに復活され、予防や対処法を詳しく学ぶことになりました。全国で使用される大修館書店の教科書「現代高等保健体育」では、8ページにわたって精神疾患を取り上げています。(弊団体でもこの教科書を購入しました)
一昨年までの5年間の、長野県における未成年者の自殺者の66.7%を高校生が占めており、全国に比べて約25ポイント高くなっています。この問題に対して、テーマミーティングでは、わたしたち当事者は何ができるか?を語り合いました。
その中で「授業で精神疾患を学ぶ際に学校を訪問し、生徒に自分の体験を話したい」という意見が多く出ました。まずは「学校メンタルヘルスリテラシー教育」に向けた活動の情報発信から、始めていきたいと思います。
今回参加された皆さん、ありがとうございます。また、今回都合が悪く参加できなかった方も、ぜひ次回のミーティングへの参加をお待ちしております。
次回、第93回ミーティングは、2022年5月15日(日)です。オンライン(Skype)のみの開催になります。
よろしくお願いいたします。