第1回『うつはた』〜「うつ」×「はたらく」を語る会[2025年4月26日]開催のお知らせ

第1回『うつはた』〜「うつ」×「はたらく」を語る会開催のお知らせです。

4月になり桜の開花のニュースが連日流れています。わたしは副鼻腔炎が悪化したままで、鼻づまりと喉痛がつらい毎日です。就寝中は鼻づまりが酷く息ができません。そのせいか、熟睡することができず、疲れも取れません。花見も行きたいですが、そこまでの元気はありません悲しい

新年度になり環境が変わると、今までの人と自然と話が合う、合わないが出てきて関係性も変わることもあります。春は寒暖差疲労も起こりやすいです。春だからウキウキした気分にはなかなかなれませんが、春を楽しみたいですねニコニコ

精神疾患がありながらも働く中での悩みや困りごとについて話すことで、メンタル不調とうまく付き合いながら「自分らしく働くヒント」が見つかると思います。 悩みや不安を共有し、みんなで解決のきっかけを探してみませんかはてなマーク

■日時:2025年4月26日(土)13:30~16:30
■場所:塩尻市市民交流センターえんぱーく2F 会議室203
■参加対象:診断や疾患に関わらず、うつ症状のある方
■定員:8名(事前申込制・先着順)残席6名
■参加費:500円
■参加申込:  第1回『うつはた』参加申し込み受付
よりお申し込みください
https://u2recovery.org/u2hata1_20250426/
■お問い合わせ: お問い合わせ よりお願いいたします
参加対象の方
診断や疾患に関わらず、うつ症状のある当事者を参加対象としています。ご家族や専門職などの支援者の方の参加については、事前にご相談ください。

 

 チラシ(1.9MB)

第1回『うつはた』〜「うつ」×「はたらく」を語る会

塩尻市市民交流センターえんぱーく2F 会議室203下矢印
塩尻市市民交流センター 会議室203

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA