『ガレージとーく』第65回ミーティング(2019/10/20)終了報告
2019年10月20日に、うつ病のピアサポートグループ『ガレージとーく』第65回ミーティングを開催いたしました。
前日までの雨も上がり晴れる予報が外れ、どんよりとした曇り空の中、初参加2名+リピーター4名の計6名の方に参加いただきました。
最初に、簡単な病歴や参加のきっかけに触れながら自己紹介をし、その後、フリートークということで、近況など自由に話をしました。その後、「今日話したいこと」を出し合ってもらい、事前にリクエストがあったものを含め、以下のテーマが挙がり、それぞれの思いや体験などを話しました。
-
- 過呼吸・パニック発作の対処法や注意点は?
- 頭が混乱してしまう…整理ができない…そんなとき、どうしていますか?
- 病気を持ちながらどう働けば良い?お金のやりくりどうしたら良い?
- モヤモヤするときの対処法は?
今回は、前回の参加メンバーが一人も参加していない会になりましたが、こういうのは珍しいことだと思います。
初めに、参加メンバーの多くの方が、過呼吸やパニック発作の経験があるということで、呼吸法などの対処法や心がけていることを話しました。以前は、発作が起きたときは紙袋で鼻と口にあてがい、袋の中で呼吸を行うペーパーバッグ法が有効だといわれていましたが、最近では窒息して死亡に至るケースもあったことからすすめられていない、ということも話題になりました。
ミーティングに参加される方から、病気になって、それまで出来ていたことが出来なくなったと、皆さんよく言われます。集中力が続かない、物事の決断が出来ない、早い動作が出来ない…。その中でも、「頭が混乱してしまう」「整理ができない」ときのことをメインに話しました。
現在、療養中の方からは、お金もないので早く働きたいが、就業中にパニック発作が出たら席を外さないといけないが何度も席を外すのは難しい、事務だとミスが出るのが心配、サービス業は時間が不規則…どう働いたら良いのか迷ってしまうとの話がありました。わたしも、発病後の仕事選びは悩んだので、よく分かりますし、いろんな仕事をしてきました。「今の自分にできる事は何だろう」「どういう仕事に就けるのだろう」「どういう働く場があるのだろう」などを考えても、自分一人では中々答えは出ないですよね。ミーティングのときにお話できなかったのですが、地元の「障害者就業・生活支援センター」に相談してみるのも良いかと思いました。地元だと、「松本圏域障害者就業生活支援センターらいと」があります。
会社に勤める以外にも「在宅ワーク」や「テレワーク」という働き方があります。自宅にパソコンとインターネット環境が整っていれば、インターネット上で仕事を受注し、納品する事で収入を得ることもできます。生活していかれるだけの収入を得るとなると簡単にはいかないのですが、地元のテレワークの情報もミーティングで共有していけたらと思っています。焦らず、頑張り過ぎず、今の自分にできる仕事から始め、スモールステップで階段を一段一段踏みしめながら、ステップアップすることを目指しましょう!
今回も約5年ぶりに参加してくださった方がいました。5年ぶりと言っても、最初に参加されたのは、第1回目でしたので、出会ってからは6年になる方です。前回もそうでしたが、こうして何かあったときには、『ガレージとーく』を思い出して参加してくださることが何より嬉しく思いました😄
参加された方へのアンケートの回答から、ミーティングの感想を一部紹介します。
今回参加された皆さん、足を運んでいただきありがとうございます。また、今回都合が悪く参加できなかった方も、ぜひ次回のミーティングへの参加をお待ちしております❗️
次回、第66回ミーティングは、2019年11月17日(日)を予定しています。よろしくお願いいたします。