第114回『ガレージとーく』終了報告(2025年3月29日)
2025年3月29日(土)に、第114回『ガレージとーく』〜うつ病で、語る、つながるミーティングを開催いたしました。
朝降っていた雪は止んだものの、真冬並みに寒い気温の中、初参加2名+リピーター6名の計8名の方に参加いただきました。
最初に、簡単な病歴や参加のきっかけなどに触れながら自己紹介をし、フリートークということで、近況など自由に話をしました。その後、事前にリクエストがあったものを含め、以下のテーマが挙がり、それぞれの思いや体験などを話しました。以下のミーティングテーマについて、皆で語り合いました。
①受診している医療機関や医師との関係は満足しているか?どんな治療をしているか?
②うつ病を患いながら、どんな働き方をしているか?
③職場でのストレスや不安の対処法は?
④不安との上手な向き合い方は?
②うつ病を患いながら、どんな働き方をしているか?
③職場でのストレスや不安の対処法は?
④不安との上手な向き合い方は?
前半は40分、間に休憩を挟み、後半は60分では足りないくらいの語り合いになりました。お互いのことを心配し気遣いながら、こうしたらどうか?という意見も出ました。「言いっぱなし・聞きっぱなし」の会が多い中、『ガレージとーく』はもう一歩踏み込んだアドバイスに近い意見も出ますが、相手のことを思い、どうしたら良いかを本気で考え意見を言うことは、自信の回復にも繋がっていると思います。

参加された方へのアンケートの回答から、ミーティングの感想を一部紹介します
本日のミーティングの感想をお聞かせください。また運営について(日時・会場・進行等)、意見やお気づきの点がありましたら、ご記入ください
とても興味深く、お話を聞かせていただきました。ありがとうございました
皆さんのお話が聞けて良かったです
また、えんぱーくでやっていただけるとのことで、とても嬉しいです(家から近いため)。また参加させていただきたいと思っています。今日はありがとうございました
当事者の困りごとや解決方法が聞けて良かった
医療との関係などを聞けてよかった
皆さんが自分自身の悩みを真剣に聞いていただき、アドバイスをしていただいたことにとても感謝しています
就労支援の利用者とえんぱーくの中ではなく、同じこの机で会わないか?それによりメンバーへの配慮など
今後のミーティングで話したいことや聞いてみたいこと
職場で信頼関係を作る方法
転職についてなど、仕事のこと
つらいことばかりが続いていたせいか、自分の好きだった趣味など出来なくなってしまい、またやっていても楽しめない自分がいて、また落ち込んでしまうといったことがよくあるのですが、そういう時は皆さんはどうされているか?(どう時間を使っているか)聞いてみたいです
まだ起こっていない事なのに、悪い方へ考えてしまう考え方の直し方
苦手なことへの対処や克服した人の取り組みも聞きたいです
これから出てくると思います
今回参加いただきました皆さん、ありがとうございました。
第115回『ガレージとーく〜うつ病で、語る、つながるミーティング』は、4月27日(日)なんなんひろばで開催予定です。配布およびお声がけ、よろしくお願いいたします。皆様のご参加をお待ちしています。