『高森信子先生による精神保健福祉市民講座』のお知らせ(2025年7月13日)
2025年7月13日(日)に、『高森信子先生による精神保健福祉市民講座~生きづらさを抱えたお子さんをお持ちのご家族の方へ』が開催されます。
「精神の病が持つ生きづらさ」を抱えながら暮らしている当事者や、家族・支援者の方々へ向けての講座です。
当事者や家族の気持ちを熟知した先生のお話は、家族や支援者が当事者とどう向き合うかを、多くの実例を挙げて具体的に教えてくださいます。他の講演会では得ることの難しい学びの場となると思います。子どもの気持ちを理解し、相手の気持ちを聞き出すにはどうしたらよいか?「風通しの良いコミュニケーションとは」を高森信子先生から学びます。初めての方はもちろん、多くの皆様の参加をお待ちしています。
*本事業は安曇野市「令和7年度障害者福祉団体活動補助金」を活用した活動です。
講師:高森信子
1989年より各地の家族会、デイケア、作業所などで各地SSTリーダーとして活躍。90歳の現在も精神疾患を持つご本人やご家族を対象に、再発防止や生活の質の向上をテーマに全国で講演を続けています。
「あなたの力が家族を変える」「まんがでわかる統合失調症」「心病む人のための高森流コミュニケーション Q&A」など 他著書多数。
主催・後援
主催:三郷にに八 家族会
共催:安曇野市
後援:特定非営利活動法人 長野県精神保健福祉会連合会(NPOながのかれん)
共催:安曇野市
後援:特定非営利活動法人 長野県精神保健福祉会連合会(NPOながのかれん)
問合せ先
三郷にに八
090-9664-7361(三郷にに八 家族会事務局)
