『市民タイムス 口差点』に掲載されました(2025年2月16日)

2025年2月16日(日)付の『市民タイムス』の“口差点”に​​​​​​​、わたしの投稿が掲載されました。

先日、長野県内の20歳未満の自殺者数が人口10万人当たり5.35人で全国ワースト4位との報道があり、それを受けて書きました。“口差点”に投稿された際には以下の部分がカットされましたが、冒頭は以下の文章でした。

 
先日、長野県内の20歳未満の自殺者数が人口10万人当たり5.35人で全国ワースト4位との新聞記事を読みました。2018年に全国ワースト1位になり、その後やや改善されましたが、長野県の自殺死亡率は全国のなかでも高水準にあります。

(私は20年前にうつ病になりました。働けなくなりお金も無くなり何度も死のうと思いました。この経験から、昨年から高校生に向けて心の健康出前授業を行っています。)

若者が自殺する原因について、「いじめが多いのではないか」「SNSの影響ではないか」「教育県だから」と言いますが、はっきりしたことは分かりません。

 

■人口10万人当たり5.35人で全国ワースト4位 子どもたちの自殺防ぐには スクールカウンセラーら加えた対策プロジェクトチームが意見交換「家庭への支援」「全員と面談」などの意見も | TBS NEWS DIG

 

市民タイムス 口差点 2025年2月16日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA